愛車:マツダアテンザ
Webを中心とした、ビジネス&テクノロジーに関する思いつき
by F-shin
[ このサイトについて ] [ F-shinについて ] [ トップ ]
iPhoneアプリ
author:えふしん
photo_20.jpg
藤川真一について


初代モバツイ開発者
想創社再創業 / KMD博士課程
著書〜100万人から教わったウェブサービスの極意―「モバツイ」開発1268日の知恵と視点 [Kindle版]
お求めやすい夏休み特価!
このカテゴリ[会社活動]の最新30件
2013年からのWeb関連ビジネスの方向性と、「100万人から教わったウェブサービスの極意」kindle版 320円キャンペーンのお知らせ 3Dプリンターに対する単純な疑問 会社を辞めるまでの期間、1.5ヶ月以上は会社の甘え エンジニアの評価が4以上にならないワケ 嫌な夢を見た シャープの液晶は成長技術や否や 決断力がある人の弱点 うだうだ書く ブラックという言葉から逃げるな 若い奴が抱く年齢への恐怖なんてどうせわかってないで言ってるから気にするな。 人は見たい現実しか見たくないという問題 プレーヤーとして戦い続けるための意志力 エンジニアの未来サミット 2012 for Studentsで話をしてきました。 Amazonの企業理念「Every day is still Day One」が素晴らしすぎる。 「エンジニアの未来サミット for students 2012」に登壇します。 責任フリーのイノベーション 想創社 version2.0を設立しました。 世界は勝手に変わるのではない、誰かの手で変えているのだ。 Webのベンチャーが目指す先はカンバン オワコンのガイドライン ブラック企業の定義 家入さんのラジオ番組に出演した件と、WebSig1日学校で講師をやる件 技術力、ソフトウエア発想共に最もアップルに近かったシャープ…X1/X68の思い出 Twitter api ver1.1、痛いところ、痛くないところ IMJの上場廃止の文章に思うこと。 フリーエージェント社会の到来は、そのまま企業体の没落を示すわけではない。 ミッション・クリティカルについて考える〜AndroidよりiPhoneの方が好きな理由 社員は本当に経営者視点を持つべきなのか。 三木谷社長のインタビューは終わりの始まりになるのか?! ScanSnap+プリンタを1万円で代替するクラウド対応のインクジェット複合機の話
[このカテゴリをもっと見る]
Powered by
Movable Type

May 02, 2007

スポンサーリンク

面白い記事を見かけました。

いまだに売っているPC-9801系互換機

>左のパソコンはエルミック・ウェスコムの「iNHERITOR」、右はロム
>ウィンの「98Base-D」というマシンです。
>どちらもアローラインは刻まれていないものの、80'sの日本パソ
>コン界を席捲したNEC製PC-9801系互換機です。

工場などで動いている生産装置の制御にPC98を使っていたような機種の代替機ですね。
PC98が求められる分野だとN88 Basicで組まれたソフトが未だに現役だったりします。

I/Oボードを拡張スロットにさして、制御を行うリレーなどを動かすので、Cバスなんかが未だに現役だったりするんでしょう。それともN88-BasicからPCIバスをたたけたりするのだろうか。

分野としては、FA(Factory Automation)となります。この世界は、僕らが使っているPCのようにころころ買い換えたりはできません。

最低10年は生産に使いますので、途中で壊れて機械が動かなくなって生産が止まった、は許されないので、最低10年は簡単に入れ替えられるハードが供給されなくては困るのです。

しかも、大きな工場だと24h 365日稼働していたりします。

本当にクリティカルな制御コントローラなどは、もはやそれ専用で生産されていたりしますが、MS-DOSやWindowsをOSに使っているハードの場合は、インテルやAMDの互換CPUに、長期間生産されるCPUのクロックというのがあって、そういうのが細々と作られて、長期間の安定供給がなされます。

ここで紹介されているPC98互換機は、いよいよ486DX2 が生産終了に伴い、受注停止になるという話が載っているようです。
今あるのか知りませんが、AMDのAm5x86ではダメなのか?!というのは気になります。

僕らは、早すぎるパソコンの進化や、Web2.0だの3.0だの急峻な変化に半分慣れつつ、半分疲れていたりしますが、世の中には未だにN88 Basicでビジネスが動いている世界があるのだということを知っておくと、あの技術、この技術、アレが新しいこれが古いだのと忙しい日々の中で、少し気が楽になったりしないでしょうか?!

スポンサーリンク
■同じカテゴリ[会社活動]のエントリー
<<前の記事 買い物専用ソーシャルブックマークサービス「My カラメル」開始
>>次の記事 「技術」について考える。
■このblogの書き込み最新3件
本ブログは移転しました インターネットの遊び方を身につけよう トトロが陽なら、『風立ちぬ』は陰?〜『風立ちぬ』の感想