愛車:マツダアテンザ
Webを中心とした、ビジネス&テクノロジーに関する思いつき
by F-shin
[ このサイトについて ] [ F-shinについて ] [ トップ ]
iPhoneアプリ
author:えふしん
photo_20.jpg
藤川真一について


初代モバツイ開発者
想創社再創業 / KMD博士課程
著書〜100万人から教わったウェブサービスの極意―「モバツイ」開発1268日の知恵と視点 [Kindle版]
お求めやすい夏休み特価!
このカテゴリ[会社活動]の最新30件
2013年からのWeb関連ビジネスの方向性と、「100万人から教わったウェブサービスの極意」kindle版 320円キャンペーンのお知らせ 3Dプリンターに対する単純な疑問 会社を辞めるまでの期間、1.5ヶ月以上は会社の甘え エンジニアの評価が4以上にならないワケ 嫌な夢を見た シャープの液晶は成長技術や否や 決断力がある人の弱点 うだうだ書く ブラックという言葉から逃げるな 若い奴が抱く年齢への恐怖なんてどうせわかってないで言ってるから気にするな。 人は見たい現実しか見たくないという問題 プレーヤーとして戦い続けるための意志力 エンジニアの未来サミット 2012 for Studentsで話をしてきました。 Amazonの企業理念「Every day is still Day One」が素晴らしすぎる。 「エンジニアの未来サミット for students 2012」に登壇します。 責任フリーのイノベーション 想創社 version2.0を設立しました。 世界は勝手に変わるのではない、誰かの手で変えているのだ。 Webのベンチャーが目指す先はカンバン オワコンのガイドライン ブラック企業の定義 家入さんのラジオ番組に出演した件と、WebSig1日学校で講師をやる件 技術力、ソフトウエア発想共に最もアップルに近かったシャープ…X1/X68の思い出 Twitter api ver1.1、痛いところ、痛くないところ IMJの上場廃止の文章に思うこと。 フリーエージェント社会の到来は、そのまま企業体の没落を示すわけではない。 ミッション・クリティカルについて考える〜AndroidよりiPhoneの方が好きな理由 社員は本当に経営者視点を持つべきなのか。 三木谷社長のインタビューは終わりの始まりになるのか?! ScanSnap+プリンタを1万円で代替するクラウド対応のインクジェット複合機の話
[このカテゴリをもっと見る]
Powered by
Movable Type

September 29, 2005

VBこそEoDだ。[会社活動]
スポンサーリンク

VBは、Win2000,XPになってからようやくVMのバージョンアップが収束し、安心して使い物になるようになったわけですが。

いつまでVB 6.0を使い続けますか

今までもC#などと比べVB.netだけ配列の仕様が違ってるそうですが(配列の開始が指定できるんだっけ?それとも配列のcountプロパティがC#のlengthと比べ数が1多いんだったっけ?)、今度のバージョンではさらにインスタンス化せずともクラスを呼び出せる機能がつくらしい。

そもそもVBも、form1.プロパティ名で呼べるのは、form1 = new form()が自動的に宣言されているということでしたやね。今Javaが指向しているEoDとおなじじゃん(笑)

ま、VBはある意味親切過ぎるのでカスタムコントロールを動的に追加しようとしたりするときに、突然、素顔が顔をのぞかせて戸惑うわけですが(笑)

どうもアメリカのVBコミュニティは、とても力が強大なようですね。
政治家が介入して、道路が妙な迂回をしてしまったとかそういうのに近いものを感じます。

でも気持ちはわかるというか、VBでできる範囲での生産性の高さというのは、とてつもないものがあり、それは機能を限定しつつも、至れり尽くせりの甘やかし機能が開発環境含めて存在していたからというのは無視してはいけないわけで。

どっちがユーザー中心のデザインだったか?というと、断然VBの方が上だと思います。

しかし、そう考えるとMSの.net戦略も、巨艦戦略そのものですね。それが開発者の反発を受けている・・・と。

.netもまた、至れりつくせり系なので好きですけどね。特にVBユーザーには、やれサービスが作れるとか果てしなく可能性が広がったと思っていますが、多くのVB開発者は、そんなものいらないってことなんでしょうかね。

VBはオープンソースにでもしてみたらどうでしょ?なんとなく.netに勝つような気もしなくもないです。
VBはいかんせんUTF-8のハンドリングやUIコンポーネントの国際化とかは全然ダメっぽいので、現代の言語としてはいかんともしがたいのも事実。もうちょっと通信と文字コード系のライブラリをそろえてVBって名前じゃなくて、簡単なEoDツールですとか言ってしまえば通用するハズですよ。フォームアプリならFlashで作るより高機能かつ簡単ですし。

とりあえずMSDNのライブラリを再整理してもらったほうがいいかも。
MSDNは好きな人も多いですが、僕は見通し悪くて使いにくいです。

評判の悪いFlashのヘルプとかは好きなんだけどなぁ。あれがあるからFlashの本買う必要ないと思ってるし。

まぁいずれにせよクラスライブラリがgoogleの検索データのように、とうていユーザーには把握できないものである時点で、かなりウザイこと間違いなしで。Win32を使いこなす人には何言ってんの?と怒られそうですが。

スポンサーリンク
■同じカテゴリ[会社活動]のエントリー
<<前の記事 MSのLINQ
>>次の記事 KMとモチベーション
■このblogの書き込み最新3件
本ブログは移転しました インターネットの遊び方を身につけよう トトロが陽なら、『風立ちぬ』は陰?〜『風立ちぬ』の感想