愛車:マツダアテンザ
Webを中心とした、ビジネス&テクノロジーに関する思いつき
by F-shin
[ このサイトについて ] [ F-shinについて ] [ トップ ]
iPhoneアプリ
author:えふしん
photo_20.jpg
藤川真一について


初代モバツイ開発者
想創社再創業 / KMD博士課程
著書〜100万人から教わったウェブサービスの極意―「モバツイ」開発1268日の知恵と視点 [Kindle版]
お求めやすい夏休み特価!
このカテゴリ[Web系]の最新30件
本ブログは移転しました インターネットの遊び方を身につけよう ネットでの選挙活動と投票率 Web2.0がうまくいかなかったワケ WebにおけるMVCアーキテクチャの勃興と変遷 何故、PCはブラウザ、スマホはアプリなのか。 言っとくけどスマホは退化でもあるからな。 アイコン5000円とか、Web受注(発注)価格について。 残念なWeb論の骨子 HTMLってホントよく出来てるな。 「やまもといちろう×イケダハヤト対談イベント」のログを読んで ネットサービスの成功者は「とりあえず受託」という言葉使うのやめません? 全収集型RSSリーダーの終焉とソーシャル化するWeb 頑張ると報われるプログラマーの社会とは。 Perlが○○な話 アメリカ製品のすごさと不思議とワイヤフレーム どの人件費を考えても絶対にお得!利用規約ナイトがきっかけの本が出ます。 クラウドやモバイルを、もっと仕事で活用したいけど、どうやって会社を説得したら良いかわからない! スマホアプリらしいUXとは。 インターネットの変化に対して起こるモヤモヤすることを考え、整理する活動 Facebookは見なくてもいい情報が出てくるSNS 「あなたは影響力があるから、そんなことを言っちゃいけません」の問題点 Facebookに時間を取られすぎる対策 Paypalの本人確認がむかつく件 ネット系イベントがとても主催しやすくなった件 モバイルファーストが失敗なハズはないが、今はまだ時期尚早 やりがいはソートできない…非情なデータベース社会 2012年までのふりかえりと2013年へ ブラウザという平面の限界 ブログ記事の流通の難しさ
[このカテゴリをもっと見る]
Powered by
Movable Type

July 03, 2008

スポンサーリンク

このブログ、相変わらず「Flash SEO」でgoogleで二位になってしまうんですよ。

現状の変化は追っかけていかないと多くの人たちに迷惑がかかるので、なるべく変化があることを知ったときはこのblogで報告しておきます。

まずは、2008年7月3日現在のFlashの検索エンジン対応状況については、以下のblogを参照のこと。

GoogleにインデックスされやすいFlashコンテンツを制作するには | コリス


とはいえ、これは以前書いた「F's Garage:FlashでSEOな話」での認識と基本的に変わりません。

噂レベルだった情報が、それなりに明文化され、ちゃんと日本語は認識してくれるとか、ボタンアクションを解析しているなどがわかったので、Flashサイトを提供する制作筋の人はちゃんと把握しておきましょう。

しかし、やはりActionScriptは解釈しないのか、外部swfはクロールされないようです。古くからのFlashの作り方の王道である一番最初に読み込むswfファイルはプリローダーの機能しかなく、そこからNow Loadingを表示しながらswfを小分けにして読む方法で作られたFlashは何もインデックスされません。

むしろ何も考えずにベタに一つのswfにして、ブロードバンド回線に依存したFlashの方がインデックスされる可能性はあるという皮肉な状況です。

また、JavaScriptでFlashのローダーを使っているケースでは、swfの存在が認識されないようです。これは、IE6の特許回避対策で、flashを起動するのに1クリック余計に必要になる動作を回避するために、JavaScript(swfObjectやFlash CS3などが出力する起動JavaScript)を使うのは最近は割とスタンダードになっているので、これまた知識がある人ほどインデックスされない状況を作っています。

(とはいえ、「Googlebot does not execute some types of JavaScript. 」なんだよなぁ。some types of以外の解釈可能なJavaScriptをおしえてくれい!)

ということなので、それこそCMSと連動してXMLファイルに文字列リソースを持ちましょう、なんて気を使ってしまうとこれまたインデックスはされません。

なので現実的に、それなりの質、量のFlashを作る場合は、やっぱり別の方法でSEO対策せざるを得ない状況になると思います。(つか、代替コンテンツ用のHTMLを使ってSEOすれば良い)

SEOを重視しすぎたためにFlashの使い勝手が落ちたり、運用の手間が増えてコストアップになってしまうなど、実現したいFlashに対して現実が折り合わないなら、場合によってはFlash自体の利用をやめることも検討すべきです。

何故、そう言い切るかというとSEO対策はビジネス要件なので、すべてのことに優先する可能性があるからです。しかし、ユーザビリティを損なうFlashや、無理な運用を伴うFlashを作っても、ビジネスの目的を達成できるとは思えないため、そこまでしてFlashとSEOを両立させるというのもまたおかしな話です。

そこはサイトを設計、開発する人とうまく相談し、Flashがビジネスに寄与する点を生かしながら、HTMLの優位性もちゃんと生かし適切に検索エンジンに検索されるようなWebサイトを作るべきという基本原則は、何も変わっていないと思います。


あとですね、swfのインデックスでどうしてもよくわからないのは、例えばHTMLだったらH1は優先されるとか、リンク先のアンカーテキストはリンク先に対して貢献するとかHTMLの構造にあわせた重み付けが、どうやら行われている「らしい」ということになっていますよね。swfはそういうのが一切ないように思えます。何故なら、H1という表現もなければ、ハイパーリンクなどの記述があまり使わないからです。(できないわけじゃない。)

だからインデックスはされるけど、適切に作成されたHTMLにはマークアップが無いので負けるんじゃないかなと思います。Flash検索でもあれば別でしょうが。


■で、今後の話。
akihiro kamijo: Flash 検索の改善についての発表

リンク先は、Adobeの上条さんのblogですが、google,Yahoo!と提携してFlashのテクノロジをインデックスの際にFlash Playerの機能を利用できるように「今後していく」というお話が書いてありました。

もし、これが実現したらLoadMovieの先のswfファイルや、LoadVarsで読み込んだXMLファイルもインデックスできるようになるかもしれません。

今後、要注意ですが、「今、それができているわけじゃない」ってのをちゃんと把握しておきましょう。(これが言いたかった)

また何かアップデートがあったら、メンテする形で転載していきたいと思います。


過去の記事:
F's Garage:SEO対応Flashの作り方(2004/07版)

F's Garage:FlashでSEOな話(2005/07版)

F's Garage:FlashページのSEO対策(2007/01版)
(代替コンテンツを使ったSEOの話が書いてあります。)

スポンサーリンク
■同じカテゴリ[Web系]のエントリー
<<前の記事 HI.SCORE Kitchen飲み行ってきました!
>>次の記事 紙とデバイスと私
■このblogの書き込み最新3件
本ブログは移転しました インターネットの遊び方を身につけよう トトロが陽なら、『風立ちぬ』は陰?〜『風立ちぬ』の感想
この記事への提案、提言一覧
この記事への提案、提言









あなたの情報を保存しますか?