愛車:マツダアテンザ
Webを中心とした、ビジネス&テクノロジーに関する思いつき
by F-shin
[ このサイトについて ] [ F-shinについて ] [ トップ ]
iPhoneアプリ
author:えふしん
photo_20.jpg
藤川真一について


初代モバツイ開発者
想創社再創業 / KMD博士課程
著書〜100万人から教わったウェブサービスの極意―「モバツイ」開発1268日の知恵と視点 [Kindle版]
お求めやすい夏休み特価!
このカテゴリ[Web系]の最新30件
本ブログは移転しました インターネットの遊び方を身につけよう ネットでの選挙活動と投票率 Web2.0がうまくいかなかったワケ WebにおけるMVCアーキテクチャの勃興と変遷 何故、PCはブラウザ、スマホはアプリなのか。 言っとくけどスマホは退化でもあるからな。 アイコン5000円とか、Web受注(発注)価格について。 残念なWeb論の骨子 HTMLってホントよく出来てるな。 「やまもといちろう×イケダハヤト対談イベント」のログを読んで ネットサービスの成功者は「とりあえず受託」という言葉使うのやめません? 全収集型RSSリーダーの終焉とソーシャル化するWeb 頑張ると報われるプログラマーの社会とは。 Perlが○○な話 アメリカ製品のすごさと不思議とワイヤフレーム どの人件費を考えても絶対にお得!利用規約ナイトがきっかけの本が出ます。 クラウドやモバイルを、もっと仕事で活用したいけど、どうやって会社を説得したら良いかわからない! スマホアプリらしいUXとは。 インターネットの変化に対して起こるモヤモヤすることを考え、整理する活動 Facebookは見なくてもいい情報が出てくるSNS 「あなたは影響力があるから、そんなことを言っちゃいけません」の問題点 Facebookに時間を取られすぎる対策 Paypalの本人確認がむかつく件 ネット系イベントがとても主催しやすくなった件 モバイルファーストが失敗なハズはないが、今はまだ時期尚早 やりがいはソートできない…非情なデータベース社会 2012年までのふりかえりと2013年へ ブラウザという平面の限界 ブログ記事の流通の難しさ
[このカテゴリをもっと見る]
Powered by
Movable Type

March 14, 2010

スポンサーリンク

セミッターの機能を向上させて、今はやりのハッシュタグに対応したりAjax化するなどのアップデートを行いました。

セミッターとは、セミナー会場のつぶやきを壇上のプロジェクターに移したり、ネット越しにもtwitterやUstreamと絡めて、聴衆の感想を共有することでイベントをより楽しむためのサービスです。


ハッシュタグに対応したことにより、事実上、どんなつぶやきでも集められる(ハッシュタグの実装はつぶやき検索なので)、丁度、セットアップも終わってUsreamと組み合わせて遊んでいたら、今日、デジタルステージの平野社長が、モーションダイブのUst対応版の開発に関するUstreamを中継するというので、勝手セミッターをやらせていただきました。

ツイッターアカウントで、「gaitou_tv」(街頭TV)というアカウントを作りました。このアカウントのありようは、セミッターのデモアカウントであり、「僕が見ているUstreamをみんなで共有する画面」ということになります。

ここにUstのURLをembedして、ハッシュタグ「#dscast」も設定し、かつ、セミッターの携帯から見られるように設定しました。

PCからの画面は、こんな感じ。外出中は携帯から、ハッシュタグのつぶやきを見ていました。

1920x1080のHDMI解像度で最大化して見ていたので、思いっきり横長ですいません。


今回からログの取得をサーバサイドのbotにお任せしてするようにしたので、外出中にも、ひたすらログを収集していた状態だったので、ハッシュタグ「#dscast」のつぶやき数を勝手ながら数えさえてもらいました。

これはつまり、同時視聴 1500人規模の盛り上がったUstreamイベントで、どれぐらいのtweetが送られるかという指針になります。

今回のイベントは、21時から開始だったのですが、20時30分ぐらいにセミッターのイベントを仕掛けました。その結果としては、

3/13
20時台 10 tweets
21時台 133 tweets
22時台 1393 tweets
23時台 1463 tweets
3/14
0時台 927 tweets

合計では、4000つぶやきoverです。

つぶやきのログはこちらから見ることができます。

ハッシュタグ#dscast 3/14 20:30~のつぶやき

当初、セミッター上で、「次のつぶやきの表示」までのディレイを3秒毎にしていたのですが、っそれと1時間では1200tweetsしか表示できませんので、このつぶやき数を、ずっと頭から見ているとディレイしていきます。

さらにUStreamと、今回は家入さんが作ったnicotterの字幕も流し、JavaScriptのタイマーの組み合わせですから、CPU性能的にも3秒のタイマーも怪しいもので、ディレイはより大きくなっていく一方でした。外出から戻ってきたら1.5hぐらい遅れてたかな。

更に、つぶやきにはピークタイムがあります。

1分単位で見てみたら、1分間の最大のtweetsは、22:45に60tweets 、 22:43に52 tweets 、 0:17に50tweetsがピークでした。

ということは、1秒に1個tweetを表示しておけば、仮に同時刻につぶやかれたとしても、最大1分以内には表示されるということになります。

つぶやきが沢山送られてきた場合は、1秒ディレイでtweetを表示するのがよさそうです。
つぶやきバッファが溜まってきたらディレイ短くするとか、2つのつぶやきを一緒に表示するとか、工夫の余地はあります。


ちなみに余談ながら、セミッターの今回のアップデート内容ですが、

1.ハッシュタグ対応追加(元々は、「@アカウント」へのmentionsを拾うモードでした。こっちの方が精度高いが、伝達距離がややクローズド前提」)

2.イベント中画面のAjax更新化

3.ログ取得処理をバックエンドのbotに移動したことで、クライアント側の表示軽量化。

あたりが大きい変更かな。

あとは、ニコニコ動画みたいな字幕は、イベント設定側で表示非表示が変えられるとか(プレーヤー側にもon/offをつけるべきですね)、細かい設定は追加されています。

他にも、これを実装すべきと思ってたものが、今日のUstreamで話されていたので、やっぱり実装しようと思った機能も何点か。あと、ビジュアルデザインのフルリニューアルしないとね、と思っています。


■セミッター
http://www.semitter.com

スポンサーリンク
■同じカテゴリ[Web系]のエントリー
<<前の記事 UStreamを見ながら書いたつぶやきの翌日の反応のがっかり感について。
>>次の記事 ツイートの流速とremoveの関係性
■このblogの書き込み最新3件
本ブログは移転しました インターネットの遊び方を身につけよう トトロが陽なら、『風立ちぬ』は陰?〜『風立ちぬ』の感想
この記事への提案、提言一覧
この記事への提案、提言









あなたの情報を保存しますか?