愛車:マツダアテンザ
Webを中心とした、ビジネス&テクノロジーに関する思いつき
by F-shin
[ このサイトについて ] [ F-shinについて ] [ トップ ]
iPhoneアプリ
author:えふしん
photo_20.jpg
藤川真一について


初代モバツイ開発者
想創社再創業 / KMD博士課程
著書〜100万人から教わったウェブサービスの極意―「モバツイ」開発1268日の知恵と視点 [Kindle版]
お求めやすい夏休み特価!
このカテゴリ[Web系]の最新30件
本ブログは移転しました インターネットの遊び方を身につけよう ネットでの選挙活動と投票率 Web2.0がうまくいかなかったワケ WebにおけるMVCアーキテクチャの勃興と変遷 何故、PCはブラウザ、スマホはアプリなのか。 言っとくけどスマホは退化でもあるからな。 アイコン5000円とか、Web受注(発注)価格について。 残念なWeb論の骨子 HTMLってホントよく出来てるな。 「やまもといちろう×イケダハヤト対談イベント」のログを読んで ネットサービスの成功者は「とりあえず受託」という言葉使うのやめません? 全収集型RSSリーダーの終焉とソーシャル化するWeb 頑張ると報われるプログラマーの社会とは。 Perlが○○な話 アメリカ製品のすごさと不思議とワイヤフレーム どの人件費を考えても絶対にお得!利用規約ナイトがきっかけの本が出ます。 クラウドやモバイルを、もっと仕事で活用したいけど、どうやって会社を説得したら良いかわからない! スマホアプリらしいUXとは。 インターネットの変化に対して起こるモヤモヤすることを考え、整理する活動 Facebookは見なくてもいい情報が出てくるSNS 「あなたは影響力があるから、そんなことを言っちゃいけません」の問題点 Facebookに時間を取られすぎる対策 Paypalの本人確認がむかつく件 ネット系イベントがとても主催しやすくなった件 モバイルファーストが失敗なハズはないが、今はまだ時期尚早 やりがいはソートできない…非情なデータベース社会 2012年までのふりかえりと2013年へ ブラウザという平面の限界 ブログ記事の流通の難しさ
[このカテゴリをもっと見る]
Powered by
Movable Type

February 02, 2008

スポンサーリンク

「ページング」と「写真切り替え」のUIは、もっと良い表現方法があってしかるべきだと思う。

特に、前にミクシィ社の会社訪問の写真でも思ったが、CNET Japanのフォトレポートページはヒドイ。

フォトレポート:来た、見た、開けた--「MacBook Air」開封の儀

MacBook Airやミクシィというネームバリューを生かした、PV稼ぎ商法としか思えない。

まぁ現実には、如何に早く公開するか?ってのと、現状のCMSがそういうことしかできないからってのが正解なんだろうけど。

ページを切り替えるのが面倒すぎて、疲れてしまう。
なんで写真を見るだけなのに、面倒な気持ちにならなきゃいけないんだろう。

写真はサムネイルを並べてクリックするというのも面倒くさい。

現状写真切り替えで、一番楽しいのは、iPod touchや、Macに搭載されているカバーフローでしょう。僕はPicasaのスクロールUIはあまりピンと来なかった。

CoverFlowは。「次の写真を見たい」という要望を、ざっくりとしたアクションで表現できるところが素敵だ。楽しい体験というのはスライドショーのように自動的に切り替わるようなものではなく、ユーザーの行動とセットで、気持ちよさが伴うのが一番良いって事なんだろう。

便利で効率的なら良いわけじゃなくて、まるでアルバムをめくるようにワクワク感がセットであって欲しい。

かたやページングについては、そのメタファ自体は本のページをめくるようなアクションであるが、数字のページングなどについては、細かいマウスカーソル制御が必要だったりするのも含めて、そんなに快適ではないと思う。

ページングは重要機能だし開発者の領分だったりもするので、スタンダードにHTMLで可能なこと以上は、あまり検討されてこなかったんじゃないだろうか。

AutoPagerizeを使っても問題なく、さくさく大量の情報を一画面で表示できる昨今、もっと考え直すことはできないだろうか。AutoPagerizeみたいに下にどんどん行くというよりは、操作の仕方や見せ方で便利にできないだろうか。

ブラウザの機能拡張でマウスジェスチャーやショートカットキーでページング可能だと思うが、それはそれで良いんだけど、それだと「知る人ぞ知る」機能なので、ここで言いたいのはそういうことではなく、画面のUIそのものをもっと便利にしたい、という欲求です。

そんなことを言いつつも、目の前にやらなきゃいけないと溜まってるタスクが無事終わればなんか考えてみたいな。このblogを使って実験すれば良いのか。

ただ、インターフェースデザイナーではないので、是非、誰かにイノベーションを起こしてもらうことを期待してみたりもする。アイディアだけで実装しにくいってのがあったら、こっそり教えてください。JavaScriptあたりが障壁ならお手伝いできるよう努力します。CSSとデザインデータをもらえれば。僕がイメージしてるのはLDRizeのUI拡張みたいな感じ。

一番大事なのは、僕はページングは当たり前のUIだとは思ってない、というのがあって、「使いやすいもの」を前提に考えてもらえば工夫する余地はあると思う。

railsのpagenateみたいに、既存のUIに特化したフレームワークが出てくれば来るほど、結果、これを使うのが当たり前的に発展がなくなってしまうのではないか?という危惧に対して、いろいろ考えるようになってくる。

以上、そんなこと言う前に手を動かせって話でした。

スポンサーリンク
■同じカテゴリ[Web系]のエントリー
<<前の記事 magic_quotesを有害認定したのは間違いじゃなかろうか。
>>次の記事 Movatwitterから動画が送れるようになった、他。
■このblogの書き込み最新3件
本ブログは移転しました インターネットの遊び方を身につけよう トトロが陽なら、『風立ちぬ』は陰?〜『風立ちぬ』の感想
この記事への提案、提言一覧

ああいうのは、ああいうの楽しめる人向けに作ってるメディアなんじゃないんですかね。
一気見たければ他のメディアに触れればいいような気がするのですが。

2008/02/03 18:56 takano32

やや、そんなミもフタもない(笑)

以前あったミクシィ社の新しいオフィスのレポートは僕も興味ありましたから全部見ましたが疲れました。ジャストミートなターゲット層としても、もうちょっとなんとかして欲しいです。

アンカーを貼り付けたリンクはシステム上かレギュレーション上アウトなんだけど、サムネイルの直リンクを置きたいから、あぁならざるを得ないとか、そんなところなんじゃないですかねぇ。ありがちなパターンとして。

2008/02/03 19:32 f-shin
この記事への提案、提言









あなたの情報を保存しますか?