愛車:マツダアテンザ
Webを中心とした、ビジネス&テクノロジーに関する思いつき
by F-shin
[ このサイトについて ] [ F-shinについて ] [ トップ ]
iPhoneアプリ
author:えふしん
photo_20.jpg
藤川真一について


初代モバツイ開発者
想創社再創業 / KMD博士課程
著書〜100万人から教わったウェブサービスの極意―「モバツイ」開発1268日の知恵と視点 [Kindle版]
お求めやすい夏休み特価!
このカテゴリ[日常生活]の最新30件
トトロが陽なら、『風立ちぬ』は陰?〜『風立ちぬ』の感想 「あ、安部礼司」果たして飯野っす君は結婚できるか?! 愚問? < 緊急アンケート!安藤美姫選手の出産を支持しますか? | お知らせ - 週刊文春WEB 最近日経平均が好調なので株を見ていて自分なりに学んだこと。 有料コンテンツの閲覧導線に関する駄文 カーシェアリングが成立するのは都内だけ?! パトレイバーファンがにやりとしてしまう最後の踊る大捜査線 車買い取り一括査定で車を売却したメモ ネット時代だからできる生活コストの最適化について。 おおかみこどもの雨と雪感想【ネタバレなし】、花が住んでいた舞台は中目黒!?(訂正、国立でしたー) いじめ自殺という万に一つの現象と現場感の麻痺について。 福島原発の後始末を担う30年後の「誰か」に向けて。 初心者がマンション買う時に犯しがちな、たった一つの大きな過ち カーシェアリングのメリット、デメリット、精神的問題点 やりたいこと見つからない症候群 ファミマダイエットは最高です。 人が釣られる心理構造・メモ 持つ者の失う恐怖と、持たないものの選択の自由 東京のタクシーは全車suica搭載にすべき理由 ヨドバシカメラのイーモバ 1円セットの内容が適当すぎる 自ら調べ学び行動できる日本人になろう。 PCは終わった論について。 「終わった」の線引き コクリコ坂についてひとことい(ry... TVを消してエアコンをつけよう! 吉祥寺の方に行くと、なかなかレアなサービス障害が起きる件 人間が手のつけられない原子炉という人の作りしものの矛盾 放射「能」というよくわからない言葉を理解するために。 一人一人がよかれと思うことの総和 住宅ローンを完済しました
[このカテゴリをもっと見る]
Powered by
Movable Type

January 25, 2004

年金のすすめ[日常生活]
スポンサーリンク

今、TVで年金のススメという年金奨励番組をやっている。良い番組だ。

年金制度がマズイのは確かだと思うし、資産は自分で形成していかなければならない部分があるのは事実だと思うが、メディアにとって楽しい意見=ネガティブな意見が多すぎる半面、「当たり前のこと」を語る場所が少なすぎるせいで若者の年金不振、強いては若者の社会不振に繋がっていると思われる。

この番組で主張する「当たり前のこと」

・年金制度はどんな国でも潰れたことがない(そういう国は制度がないだけだったらごめん。)
・年金が潰れる国は、預金も社会も潰れる。(国内の金融機関に預金してても消滅するリスク)
・年金を払わないと損をする。

メディアや学者が社会に果たす役割という意味で、政治を監視するために極論を語るのはわかるが、この声の影響が大きすぎて、にわかマニアも素人も含め視聴者が引いているという状況だ。

身の回りでも年金を払わないという奴がいたのだが、他の言論から想像するに、あまりにもメディアによる目の前の空気に流されすぎている印象。お金にケチという性格が災いしている印象だった。ある意味、目の前のデータを処理する能力・・・「頭が良い」んだと思う。

とりあえず正しい資産形成法は、年金も払い、自分でもちゃんとお金を貯めていくことだと思う。そしてそれをやっていける生活をするか、収入を得ていくことではないだろうか。とにかく、僕は経済も政治も専門ではないので、年金がもらえるのかもらえないのかはわからないので、「バカになって」払っている状況だ。サラリーマンだし(w
しかし、一つだけ最近わかったことは、りそなへの資本投入を見るにつけ、ニュース番組で経済評論家が語る論理は、政治の論理とは全然、違うということを認識してTVを見なくてはならないだろう。

きっちりとした学問の世界でありながらも、まるでプロ野球評論家や競馬評論家がいくら予想しても、現実とは違うというのと同じレベルにさえ見えてくる。
そもそも、評論家の意見もなんらかの政治的野望を狙って言ってることもあるかもしれないということも含めると、真実は自分で判断するしかないのである。

年金がもらえるかもらえないか?は、僕には到底わからない世界なので、単純に「undefined」=「よくわからないこと」への対処法に落とし込んでみる。競馬なんかを予想するとわかるが、「undefined」な状況に対し「妄想をいだく」と、大体、失敗する。あのレースに勝ってるから強いだろうとか、休んでいるから復活しているだろうなどといった「深読み」をすると、勝手に結論を決め付けてしまい、結局馬券は外れてしまうのだ。

わからないことをわからないまま素直に予想する「ビギナーズラック」が存在するのは、こういうところに起因するだろう。また、馬券を買わないと競馬の予想が当たるというのも同じ論理で予想できる。人間、金が絡むのと絡まないのでは真剣度が全然違うものなのだ。(だから、ギャンブルは楽しいわけだが)

ということで、わからないことは妄想を抱かず素直に乗っておくのが無難だと考える論。ただ、もちろんバカを見るのは嫌なので、評論家の意見はリスクヘッジの一つとして利用するのが一番良いのでは?

この番組によると今、42歳以上の人は60歳から年金がもらえるそうな。このエントリ書いてて詳しいことは見損ねたが、そういう情報を収集するためにメディアを見たりするのは重要だな。バカはバカでも違うバカになってはいけないということだろう。

スポンサーリンク
■同じカテゴリ[日常生活]のエントリー
<<前の記事 今日のとれたま
>>次の記事 百ます計算の賛否は?
■このblogの書き込み最新3件
本ブログは移転しました インターネットの遊び方を身につけよう トトロが陽なら、『風立ちぬ』は陰?〜『風立ちぬ』の感想