愛車:マツダアテンザ
Webを中心とした、ビジネス&テクノロジーに関する思いつき
by F-shin
[ このサイトについて ] [ F-shinについて ] [ トップ ]
iPhoneアプリ
author:えふしん
photo_20.jpg
藤川真一について


初代モバツイ開発者
想創社再創業 / KMD博士課程
著書〜100万人から教わったウェブサービスの極意―「モバツイ」開発1268日の知恵と視点 [Kindle版]
お求めやすい夏休み特価!
このカテゴリ[モバイル系]の最新30件
スマホと携帯で違う所。 Firefoxが実現するスマホのオープン化とガラケーエコシステムはHTML5で復権するか?! コンピューター将棋には人間にあわせてバッテリーか何かの制約をもたせるべきでは? 気の利いたWiFi設定がされてるコワーキングスペースでモバイル開発をする。 あえてkindle paperwhiteをdisる! スマホが導くアメリカ旅行、6つのポイント スマホより大画面のタブレットを、カバーをつけた重さで考える。 kindleがやってきた! 2012年末のMacのノートは、MacBook Airがベストバイ 今出たばかりのiPad miniは、iPad2 mini iPhone5のバッテリーが持たない件の2つの改善 自分のiPhone5、現時点の3つの問題 ソフトバンクiPhone5に通信速度制限があるのかないのか。 iPhone5購入、そりゃオサイフケータイ乗せないよね。 iPhone5予約した話と今後の進化について雑感 iPhone5にNFCが搭載されなくて良かった MacBook Pro Retinaのdot by dot(2880x1600)で果たして作業はできるか?! MacBook Pro with Retina Displayを購入した イーモバイルの買い方から見る、イマドキのモバイル端末選びの難しさ。 t.freeの破壊性と、言う程そうでもない点 細かい話で恐縮ですが、MacBook Airにスマホやタブレットを繋いで充電する時のTips たった700円で作る、自宅や会社の侵入者検知 iPhoneアプリ 新iPadはたまげた。拡大縮小という面倒な操作無しで日経新聞が読めます えっ新iPad買わないの? Siriがパスロック状態で動くことが問題じゃなくてさ モバツイ+Siriで、音声でツイッターに投稿する。 Siriが、iPhoneの持ち主の個人情報を教えてくれる件 ClearのUIを考えてみた MacBook Airを買った時の話 スマホUIの難しさについて一言 ~ モバツイsmartリリースしました!
[このカテゴリをもっと見る]
Powered by
Movable Type

March 08, 2008

スポンサーリンク

2008年3月リリース版のMacBook Proを購入しました。パソコン買いました日記は、いつも次のマシンの購入の時に役立つのでちゃんと書いておきます。

注文したのは2/27の発表直後、到着したのが3/4

今回のモデルチェンジでは、僕が見かける範囲でMacBook Proを買ってる人が本当に多いですね。iPodを使うようになって、MacBookやMac miniを買った人が性能に物足りなくなってきて、結局はMacBook Proに到着するんでしょう。

以前は、MacBookの陰に隠れていた印象がありましたが、ここで突然、MacBook Proがブレイクしたのは、MacBook AIRがちょっと物足りないスペックだったので、ずっと買うつもりで半分パンツ脱ぎかけてた人たちの中で、買えない反動で目が向いた人っては沢山いるんだろうな。


■本体の大きさについて。
モバイル用途で気になる本体の大きさについては、以下の写真を見てください。

mbp.jpg

写真はLet's Note R6と並べて撮ったものです。Let's Note R6は本体が900g程度と他の荷物と毎日持ち歩いて、疲れない軽さとサイズです。

ずばり大きさの差が際立ちます。Let's Noteが毎日持ち歩くための道具なので、MacBook Proを持ち歩くことはほとんどありません。持ち歩かなくて、お金が許すなら17インチも良いですね。

■本体の作りについて。
アルミボディのMacBook Proは、プラスティックのMacBookと比べてとても丈夫です。キーボードの剛性感も高いのと、何よりトラックパッドのボタン周りがしっかりしています。(この部分の良さはMacBookを持ってた人じゃないと伝わらないかな。)


■スペックについて
買ったのは一番安いMacBook Pro15インチの248,000円(現在同等の製品は22,8000)のMacBook Proにしました。OS XはVistaと比べて軽いOSなので性能は何一つ不満はありません。

MacBook Proは文字通りプロ向けで、デスクトップPCを置き換えるノートPCです。どのグレードを買っても性能上は何も不満は起きないでしょう。HDDが200GBじゃ足りないとか、明らかな不都合が現時点で見えてる人が上位機種を買うのが良いと思います。画面サイズだけは後から置き換えられないので、15インチか17インチかはお好みで。


メモリは、上海問屋で売っている、2GBで3,904円のメモリを二本買って4GBに増設しています。(MacBook Proに最初から内蔵されてるメモリを交換する必要があるので2GB×2本を買う必要があります)

スペックの特徴としては、
Core2Duo 2.4GHz (3MB 2nd cache)
GeForce 8600M GT 256MB
15インチ 1440x900ピクセル
200GByte HDD
ピカピカの方の液晶(クリアワイドスクリーンディスプレイ)
日本語キーボード

と液晶とキーボードのあたりはコンピュータマニアであれば概ね選ばない組み合わせを選んでいます。ピカピカ液晶は嫌いな人が多いんですよね。家の中では全然気にならないです。

メモリが4GBになって余裕!と思ってましたが、メモリは増やしたら増やしたなりにメモリが使われるんですね。それでも使っていて4GBあればとりあえず快適です。3GBだとちょっと足りないかな。Windows XPを動かしているParallelsがOS以上のメモリを無駄に食うので、こいつだけは使わない時は落とすことを心がけています。

■液晶について
液晶ですが、MacBook Proの液晶はとても明るい。MacBookの液晶が劣化してるのかな?と思うぐらい明るいですね。明るすぎれば輝度を落とせば良いわけで、調整シロがあるというのは良いことです。暗い液晶はどうしようもできませんからね。

ワイドクリアスクリーンは、今まで使ってたMacBookのモニターがピカピカなので、同じくピカピカにしました。

ニコニコ動画の再生前の黒い背景がとても映えます。DVD再生とかネット動画再生のモチベーションが高くなります。

何より画面が広くて解像度が高いのが良いです。これがMacBookと比べて大きなアドバンテージです。MacBookは横は1280pxと十分広いのですが縦が768pxしかないんですよね。パソコンで縦幅って結構大事なんですよね。

これだけの大きな画面サイズで、この本体デザインに収まっているデザインは、本当に使っていて満足感をもたらせてくれます。

実はMacBookも、触るだけで楽しいなぁという感想を持っていたんですが、これがMacの良さだと思います。感情論、感覚論ですけど、何かを作りたくなるモチベーションが沸くってのは大事なことです。


■マルチトラックタッチパッドについて。
この世代から、マルチトラックタッチパッドということで二本指、三本指でぐりぐり操作できるようになっていますが、今のところ、あまり役にも立たないですね。

ちょっと期待の方が大きかったみたいです。

ブラウザとかメーラーで、指だけで文字フォントが大きくなってもうれしくないんですよね。Cover Flowで写真が大きくなったり回転したりするのは素敵なので意識的に使いたいかもしれせんが、今のところ日常のフローで役に立つことはなさそうです。

ソフトウエアの対応が必要なので、わざわざこの機能に対応した、自分が使いたいアプリが出てくるか否かがカギですが、今のところありませんね。


■処理性能について。
スピードはやっぱり早いです。特殊なソフトが使わないせいもありますが、何も不満はありません。
通常操作はもちろんSafariなどもキビキビしてます。

Core2Duoだからなのか、MacBook Proだからなのかはわかりません。やはりMacの上位機種なので、パーツに良いものを使っているからスペックでは現れないところが速いという話は聞きます。


■初期設定について。
HolygrailさんのMacBook AIRの設定記事が参考になるのですが、基本的に僕はどんなマシンでもノーマル指向なので、知らないソフトもあって参考になります。KeyRemap4MacBookとかとても良さげ。

おいらが入れるツールは、Adobeの一式とEclipseとOpera、Firefoxぐらいかもなぁ。日常は本当にブラウザとターミナルしか使ってないですからね。ついつい面倒臭い作業は、Let's Noteでやってしまうのがイケないんだと思う。FFFTPとか。


追記:Unix側の設定については以下のサイトがとても参考になります。

Beginning OS X 10.5


■Macをメインマシンにするということ。

ちょうどこの週末にAdobeのDeveloper Connection向けの記事を書くという宿題があったのですが、Let's NoteとMacBook Proのサイズ差がこうまであると、キーボードの使い勝手も含めてLet's Noteで書く気は起きなくなります。

以前ならOfficeを使って書いていたのですが、今回はMacを使ってGoogleドキュメントで原稿を作成しています。

自分の作業が、ブラウザでどこまでできるのか?ってのはWindowsからMacにスイッチする際の大きなポイントになってくると思いますが、その際に、単純にドキュメントを作成する選択肢としてGoogle Docsはなかなか良いですね。

MacのOfficeも結構よくできているという話を聞くので、それを購入しても良いと思いますが、僕みたいに会社でWindows、家ではMacがメインの場合は、いっそOffice製品は使わないという選択も良いのかもしれません。

情報セキュリティ管理が昔より厳しく、会社のデータを家に持ってかえってくることもできなくなりましたし、そんなにExcelやWordに依存することも減ったんじゃないかなと思うんですが。そもそも、そういうレガシーな作業は、今使ってるWindows環境でやれば良いのかなと。

車もそうなんですが長く使いたい道具はデザインの優れた製品が良いです。何故かというと、スペックは必ず時間で陳腐化するので、それを選択の基準にすると必ず新しい製品が欲しくなります。しかし、優れたデザインの良さは不変なので、1分でも長く使うなら絶対にデザインの優れたモノをオススメします。(まぁそれでもより新しいMacが出たら欲しくなるものなんですけどね。)

ただMacBook Proは決して安いPCではないので、末永く使いましょう。それだけの価値はある製品だと思います。


あと思っていたよりスピーカーの音が良いです!

MacBookは元々使っていたし、奥さんのAirもあるのですが、音はMacBook Proが一番です。(当たり前だけどAirの音はしょぼい)

何よりステレオだし、音を出してDVDを見たり音楽を聴いたりするのにも使えます。(寝室にMacBookProを持って行って、iTunesのラジオをBGMにしたり、これが意外と便利!)


関連エントリー:MacBook/MacBookPro用2GBメモリが激安

スポンサーリンク
■同じカテゴリ[モバイル系]のエントリー
<<前の記事 [update]MacBook/MacBookPro用2GBメモリが激安
>>次の記事 iPhone/iPod touchはもっと評価されても良いと思う。
■このblogの書き込み最新3件
本ブログは移転しました インターネットの遊び方を身につけよう トトロが陽なら、『風立ちぬ』は陰?〜『風立ちぬ』の感想
この記事への提案、提言一覧

そういえば先日ソルトレイクで開催されたOmnitureのイベントに参加したとき、VAIOtypeTやらLetsNoteを使っていた日本人参加者はかなりの確率で隣に座った外人さんに「小さいPCだね」と突っ込まれてました。

しかし、向こうの方々はどでかいPCをそのまま持ち歩くんですね。

2008/03/24 18:40 あんけい

向こうでもtypeTとかtypeUとか売ってるのに!!

確かに体が大きいから重くても相対的に気にならないのと、車文化ってのは大きいですよね。

公共機関を利用するのは治安があまりよろしくないからそういう人は、あまり持ち歩かないとかあるのでしょうか。


それよりOmnitureが気になる。enterprise向けのアクセス解析って何ができるんだろう・・・。

2008/03/24 20:50 f-shin
この記事への提案、提言









あなたの情報を保存しますか?