愛車:マツダアテンザ
Webを中心とした、ビジネス&テクノロジーに関する思いつき
by F-shin
[ このサイトについて ] [ F-shinについて ] [ トップ ]
iPhoneアプリ
author:えふしん
photo_20.jpg
藤川真一について


初代モバツイ開発者
想創社再創業 / KMD博士課程
著書〜100万人から教わったウェブサービスの極意―「モバツイ」開発1268日の知恵と視点 [Kindle版]
お求めやすい夏休み特価!
このカテゴリ[日常生活]の最新30件
トトロが陽なら、『風立ちぬ』は陰?〜『風立ちぬ』の感想 「あ、安部礼司」果たして飯野っす君は結婚できるか?! 愚問? < 緊急アンケート!安藤美姫選手の出産を支持しますか? | お知らせ - 週刊文春WEB 最近日経平均が好調なので株を見ていて自分なりに学んだこと。 有料コンテンツの閲覧導線に関する駄文 カーシェアリングが成立するのは都内だけ?! パトレイバーファンがにやりとしてしまう最後の踊る大捜査線 車買い取り一括査定で車を売却したメモ ネット時代だからできる生活コストの最適化について。 おおかみこどもの雨と雪感想【ネタバレなし】、花が住んでいた舞台は中目黒!?(訂正、国立でしたー) いじめ自殺という万に一つの現象と現場感の麻痺について。 福島原発の後始末を担う30年後の「誰か」に向けて。 初心者がマンション買う時に犯しがちな、たった一つの大きな過ち カーシェアリングのメリット、デメリット、精神的問題点 やりたいこと見つからない症候群 ファミマダイエットは最高です。 人が釣られる心理構造・メモ 持つ者の失う恐怖と、持たないものの選択の自由 東京のタクシーは全車suica搭載にすべき理由 ヨドバシカメラのイーモバ 1円セットの内容が適当すぎる 自ら調べ学び行動できる日本人になろう。 PCは終わった論について。 「終わった」の線引き コクリコ坂についてひとことい(ry... TVを消してエアコンをつけよう! 吉祥寺の方に行くと、なかなかレアなサービス障害が起きる件 人間が手のつけられない原子炉という人の作りしものの矛盾 放射「能」というよくわからない言葉を理解するために。 一人一人がよかれと思うことの総和 住宅ローンを完済しました
[このカテゴリをもっと見る]
Powered by
Movable Type

August 28, 2006

スポンサーリンク

60歳の親の車にカーナビをつけるために同行した。行ったのはスーパーオートバックス

一応、下調べした候補は、カロッツェリア、パナソニック、eclipse(富士通テン)あたりで、maxで20万の予算。20万も持ってきてるとは思わなんだ。

僕はDVDナビでも良いかなと思ったが、2DINのナビはDVDとCDが排他利用になるというひどい仕様のため、半強制的にHDDナビにせざるを得なかった。

ある程度の候補をあげていったにせよ、カーナビは無知なので結局、性能なんぞより親が使えるか否かであり、ユーザビリティテストの如く実際に触らせて、その反応を見て買うことにした。

■カロッツリア:
いろんな意味でマニア向けっぽ。
アイコンボタン小さい、画面が難解。文字がパソコンみたい。操作が1ステップ多い。

僕が買うならカロで良いんですけどね。
あと、僕の家の新住所表記での検索不可。検索できないのはカロだけですよ。

■パナソニック:
ボタン大きい。文字フォント見やすい。
なかなか検索系の使い勝手良い。

地図の画像が今ひとつ。なんだあの東京駅わ!!年寄りにアニメ絵とリアルな道のマッチング、できるのかなぁ。

■eclipse(富士通テン):画面、UI共にちょっとわかりにくい。あと検索が使いにくかった。早々に×

他、ケンウッドあたりも評価したけど、絵や地図がきれいながらもボタンが小さかったり、検索系がイマイチ。

「白糸の滝」で検索して、県名が出てこない機種は、その時点でアウトとしました。
この名前の滝は、あちこちに何カ所もあるみたいなので、名前でしか地図にたどり着く方法がないのは、ちょっと検索とは名ばかりなのでないの?と思った次第。まぁ白糸の滝が検索に出てくること自体は評価してますけど、google maps時代にはストレスだけが残ります。

結局、買ったのは、メニューや文字入力のボタンが大きく、UIがわかりやすいパナソニック。
白糸の滝も県名表示されました。

僕は昔レンタカーでパナを積んだ車を借りて北海道走った時に、藻岩山周辺で狭い道を誘導されたり感覚とマッチせず、結構むかついたので、買わせないつもりだったんだけど、相対的に他社のUIは60歳の人達には無理だわ。

地図データの絵がイマイチなんだけど、それ以前に設定できなきゃ意味がない、ということで仕方ない選択。プロユースじゃないし、そんな細かい地図情報はなくても問題ないっしょ。

あぁでも高い買い物だったなぁ。カーナビって、微妙な進歩の仕方してますね。
僕的コスト感からすると、10万から15万以内で収まるべきモノ達って印象で、5万円ぐらい割高な印象があります。

HDDもDVDも対して検索スピードに違いを感じなかったし。
そりゃ比較して早いけどね。でもi-modeとFOMAの違いみたいに違うわけじゃない。

HDDを車載して、品質保証するのにどれぐらいのコストがかかってるのかは知らないで勝手言ってますけどね。一応、組み込み系の端っこにいたので、それそのものが驚くべきことというのは把握しているつもりです。

最近のカーナビはみんなタッチパネルで操作するんですが、このタッチパネルも果たして使いやすいのか否かというと微妙かも。結局、タッチパネルにすることで、地図の拡大縮小ボタンがダイレクトに表示されていないとか、リモコンナビと比べて1操作多かったりするし。UIデザイン上の問題なんですけどね。

結果的に、地図操作系は、操作系が固定化されているリモコンの方が使いやすく、情報検索系のような多様なメニューが出てくる物はタッチパネルかなという感じ。進化の仕方としては正しいんでしょうが、すべてが進化したというより、売れそうな方向に特化したって感じですね。

でも該当住所が詳細情報が見つからない場合、検索の後は地図を操作してしか目的地設定できないんですけどね。

自分の車のDVDナビは、アテンザを買った時に、ディーラーオプションで10万円ぐらいでつけたリモコン操作のソニー製で、地図上の六本木ヒルズは未だに工事中で、かつ、自分の家にはたどり着けないというナビなのですが、それでも20万出して買い替えるほどの価値は感じなかった。

やはりカーナビは車を買い替える時につけるのが一番良いのかも。

ちなみに帰りに寄ったヤマダ電機で、同じ機種が2万も安く売っていたことは親には黙っておくことにしよう。デモ機もないんじゃ評価もできないのであくまで結果論ですけどね。でも高い買い物と思ってるだけに、さすがに2万円差は悔しいよ。

あと30万も突破するVGA機ですね、本体デザインとかかっこつけすぎですよ。ボタン操作系使いにくい。
カロッツェリアのVGA機は、僕はわかりにくかった。
なんでFlashとか使っちゃうと、そうやってクールにまとめようとしちゃうのかねー。

それって「99%有害なFlash」の思考パターンそのまんまじゃん。
VGAで情報が高精細にできるからこそ高齢者向けにわかりやすくてベタなUI作ろうよー。

価格も価格ですし、要するにギーク向けって奴なんですね。
VGAが普及価格帯の標準機に落ちてくるころには変わっていること希望。ホントは親に買わせるのはそれからでもいいかなとは思いました。

スポンサーリンク
■同じカテゴリ[日常生活]のエントリー
<<前の記事 映画ゲド戦記は壮大なアフィリエイトである。
>>次の記事 自分がイマイチと思う瞬間
■このblogの書き込み最新3件
本ブログは移転しました インターネットの遊び方を身につけよう トトロが陽なら、『風立ちぬ』は陰?〜『風立ちぬ』の感想