愛車:マツダアテンザ
Webを中心とした、ビジネス&テクノロジーに関する思いつき
by F-shin
[ このサイトについて ] [ F-shinについて ] [ トップ ]
iPhoneアプリ
author:えふしん
photo_20.jpg
藤川真一について


初代モバツイ開発者
想創社再創業 / KMD博士課程
著書〜100万人から教わったウェブサービスの極意―「モバツイ」開発1268日の知恵と視点 [Kindle版]
お求めやすい夏休み特価!
このカテゴリ[モバイル系]の最新30件
スマホと携帯で違う所。 Firefoxが実現するスマホのオープン化とガラケーエコシステムはHTML5で復権するか?! コンピューター将棋には人間にあわせてバッテリーか何かの制約をもたせるべきでは? 気の利いたWiFi設定がされてるコワーキングスペースでモバイル開発をする。 あえてkindle paperwhiteをdisる! スマホが導くアメリカ旅行、6つのポイント スマホより大画面のタブレットを、カバーをつけた重さで考える。 kindleがやってきた! 2012年末のMacのノートは、MacBook Airがベストバイ 今出たばかりのiPad miniは、iPad2 mini iPhone5のバッテリーが持たない件の2つの改善 自分のiPhone5、現時点の3つの問題 ソフトバンクiPhone5に通信速度制限があるのかないのか。 iPhone5購入、そりゃオサイフケータイ乗せないよね。 iPhone5予約した話と今後の進化について雑感 iPhone5にNFCが搭載されなくて良かった MacBook Pro Retinaのdot by dot(2880x1600)で果たして作業はできるか?! MacBook Pro with Retina Displayを購入した イーモバイルの買い方から見る、イマドキのモバイル端末選びの難しさ。 t.freeの破壊性と、言う程そうでもない点 細かい話で恐縮ですが、MacBook Airにスマホやタブレットを繋いで充電する時のTips たった700円で作る、自宅や会社の侵入者検知 iPhoneアプリ 新iPadはたまげた。拡大縮小という面倒な操作無しで日経新聞が読めます えっ新iPad買わないの? Siriがパスロック状態で動くことが問題じゃなくてさ モバツイ+Siriで、音声でツイッターに投稿する。 Siriが、iPhoneの持ち主の個人情報を教えてくれる件 ClearのUIを考えてみた MacBook Airを買った時の話 スマホUIの難しさについて一言 ~ モバツイsmartリリースしました!
[このカテゴリをもっと見る]
Powered by
Movable Type

September 21, 2008

スポンサーリンク

Let's NoteにインストールしたUbuntuが、800MHzに落としているにも関わらずマシンが熱くなると暴走していたのですが、最初は、悠長に構えていたものの、書きかけの情報が消えたりと経験するうちに、やっぱりイヤだなって思うようになってきました。

それなら、いっそDellのInspiron mini 9のUbuntu搭載モデルを買った方が良いんじゃね?と、sofmap.comを開いてLet's Note R6の買い取り価格を調べて、Dellの注文ページで買う直前まで行ったのですが、いやいや最後にもうちょっと調べるか、と言うことで、改めて調べました。

cpufreq_infoというコマンドで、現在の速度を表示したら、ACアダプタに接続していると、X Window上の速度表示では800MHzと書いてあるのに、cpufreq_infoのcurrent speedによると最速の1.06GHzで動いていました。

この速度では発熱が放熱を上回ってしまいLet's Noteが止まってしまうことは確認済みです。インストールの時にも扇風機で風をあてながらインストールしてました。

原因は、/etc/cpufreqd.confという設定ファイルにあった設定にあって、最速設定を800MHzに落としているつもりでしたが、そこの設定が想定通りの動作をしないようで、ACアダプタに接続したときに抑えたつもりの最大速度設定が無視されているという状態でした。

ということで、改めて設定を調整し、800MHzに落ちることを確認し、しばらくYourFilehostのFlash動画を見ていたら、動画のデコードにひたすらCPU 100%の状態が続いたにもかかわらず暴走しませんでした。

今までの落ちようと比べたら上出来です。今まではちょっとFirefoxでCPU 100%になっただけであっさり止まってました。ただ、実際、RGBコネクタ当たりは、さわると 完全にやけどするぐらいの熱々状態なので、状況次第なんだろうなとは思います。やっぱり、いただけないなーと思いつつもとりあえず動いたので、一旦、Dellを買うのはやめて様子を見ます。

ちなみに熱くなると明らかに動画の再生性能が落ちるんですが、そういうものなのでしょうかね。CPU使用率が高いだけなのかな。(ちなみに現在はデュアルコアの片方も止めてる。それってただのCore2Solo?)

なお、このCPU、cpufreqdで設定可能な速度は、1.06GHzと800MHzだけです。こういうのは、もっとフレキシブルに1Hzに近いレベルで制御できるのかと思ったら、そんなことないんですね。FSBの倍数とかだと、そんなわけないのか。

安全を考えると600MHzぐらいに落としたいんですがそういうことはできないようです。

Vistaでも本体が熱くなると遅くて遅くてたまらない状態だったのですが、よく暴走せずに動いてるなぁと関心するのと同時に、Let's Noteというパッケージングに対して、結構限界を感じるところです。

まぁきっと昔は大丈夫だったんでしょうね。それがCPUがどんどん進化して、製品性を維持するためにCore 2 Duoを採用して、いついつまでに製品を出さなきゃ行けない責任の下で、なんとか動かすようにしました!ってのがR6なんだろうなぁと。

サーキットを走るために、何よりブレーキ性能を高めたレーシングカーみたいなイメージです。

ファンレスで丈夫で、みたいなのがユーザーから求められる中での精一杯なんだなぁと。
熱暴走で止まりますなんてことになったら、当然リコールものなんでしょうから、なんかもうギリギリって感じがするのですが。


デル株式会社

スポンサーリンク
■同じカテゴリ[モバイル系]のエントリー
<<前の記事 Googleエンジニアも使ってるMacBook Pro〜Apple Store分割手数料0%キャンペーン!
>>次の記事 携帯1円がなくなった代わりの黒船はiPhoneではなかった。
■このblogの書き込み最新3件
本ブログは移転しました インターネットの遊び方を身につけよう トトロが陽なら、『風立ちぬ』は陰?〜『風立ちぬ』の感想
この記事への提案、提言一覧

Inspiron mini 9 は Fn 押しながらじゃないと入力できないキーがかなりプログラマ泣かせなので、Let's note で解決してなによりかと :)

2008/09/22 19:06 elim

ふむ。買うなら英語キーボードだと思ってましたが、数そのものが足りないんですね。

キーボードはHPの方がヨサゲでした。

2008/09/22 23:11 f-shin
この記事への提案、提言









あなたの情報を保存しますか?