愛車:マツダアテンザ
Webを中心とした、ビジネス&テクノロジーに関する思いつき
by F-shin
[ このサイトについて ] [ F-shinについて ] [ トップ ]
iPhoneアプリ
author:えふしん
photo_20.jpg
藤川真一について


初代モバツイ開発者
想創社再創業 / KMD博士課程
著書〜100万人から教わったウェブサービスの極意―「モバツイ」開発1268日の知恵と視点 [Kindle版]
お求めやすい夏休み特価!
このカテゴリ[日常生活]の最新30件
トトロが陽なら、『風立ちぬ』は陰?〜『風立ちぬ』の感想 「あ、安部礼司」果たして飯野っす君は結婚できるか?! 愚問? < 緊急アンケート!安藤美姫選手の出産を支持しますか? | お知らせ - 週刊文春WEB 最近日経平均が好調なので株を見ていて自分なりに学んだこと。 有料コンテンツの閲覧導線に関する駄文 カーシェアリングが成立するのは都内だけ?! パトレイバーファンがにやりとしてしまう最後の踊る大捜査線 車買い取り一括査定で車を売却したメモ ネット時代だからできる生活コストの最適化について。 おおかみこどもの雨と雪感想【ネタバレなし】、花が住んでいた舞台は中目黒!?(訂正、国立でしたー) いじめ自殺という万に一つの現象と現場感の麻痺について。 福島原発の後始末を担う30年後の「誰か」に向けて。 初心者がマンション買う時に犯しがちな、たった一つの大きな過ち カーシェアリングのメリット、デメリット、精神的問題点 やりたいこと見つからない症候群 ファミマダイエットは最高です。 人が釣られる心理構造・メモ 持つ者の失う恐怖と、持たないものの選択の自由 東京のタクシーは全車suica搭載にすべき理由 ヨドバシカメラのイーモバ 1円セットの内容が適当すぎる 自ら調べ学び行動できる日本人になろう。 PCは終わった論について。 「終わった」の線引き コクリコ坂についてひとことい(ry... TVを消してエアコンをつけよう! 吉祥寺の方に行くと、なかなかレアなサービス障害が起きる件 人間が手のつけられない原子炉という人の作りしものの矛盾 放射「能」というよくわからない言葉を理解するために。 一人一人がよかれと思うことの総和 住宅ローンを完済しました
[このカテゴリをもっと見る]
Powered by
Movable Type

July 08, 2007

スポンサーリンク

オーガニックとか化学調味料とか、嫌う気持ちはわかるんだけど、世の中の「化学物質」とか、「界面活性剤」とか、「添加物」とか、極論すると「農薬」まで含めても、こういうものの素材もまた、この世の中に存在する自然な物質でできていることを認識できてない人ってのは多いと思う。

信仰と狂気〜吉村医院での幸せなお産で、子供を産むときに、自然分娩にこだわった結果、子供がお亡くなりになってしまった話を見ました。(省略しすぎかも。)

東洋医学とか西洋医学とか、そういう大きな枠組みではなくて、何故、そういう医学が必要とされ、それがベストプラクティスとされているのか?を適切に身につけている医者と話ができたら良かったと思う。

世の中に絶対はない。文明、文化、医学、学問、なんでもそう。長い歴史、経験則に基づき、「もっとも適切であろう解決法」に従って、体系化しているに過ぎない。

もちろん教科書に書いてあることもそう。そこにもっと早く気がついて適材適所のバランスが取れていれば..。


ふと、よくあるデジタルとアナログの話を思い出した。

デジタルとは、人間の側が「この電圧以上は1とみなそう。この電圧以下は0とみなそう」と決めただけであって、別に回路そのものが、1と0しかないわけではない。1と0をうまく認識できるように「人間が」作っているのだ。

デジタルの世界に向き合っている人ほど、デジタルの限界にぶつかっているはず。
コストの関係などで、「bit」で表現できない間の情報については、見なかったことにするしかないという限界。

ものすごく解像度を大きくしていけば、ある閾値を超えた段階でアナログデータをほぼ再現できているので問題ないでしょうと「みなす」。

わかりやすいところで、CDとアナログレコードの違いなんかはよく言われることではないだろうか。

オーディオマニアの言っていることが大げさ(自分が理解できるところと理屈をむりやり結びつけてしまうところとか)だったとしても、やはり、1bitと1bitの間の音のサンプリングはできないし、CDはその仕様として可聴領域外の周波数の音はなかったものとして、情報量に制約を持たせ、経済性と音質の両立を図る。だから、低価格にみんなが比較的高音質の音を聞けるようになり、音楽の可搬性も高くなり、オンラインで音楽を手に入れられるようになった。それが幸せなのかは人それぞれだが。

近代化された社会は、確かに何かのルールで決められた世界の上で生きている。

言語もお金も技術も医学も株式、法律、刑法などの仕組みも、人間が考え標準化され、人間がその仕組みを支持することでその存在価値が成立している。その標準体系を応用することで、仕事が生まれ、お金を得て、生活が豊かになっていく。キャリアとは、あるフレームワークを如何に使いこなすか?にすぎない。

その枠組みにおいて、お金持ちになったり、ホームレスから復帰できなくなったり、自殺したり戦争したりするわけだが、それを捨ててオーガニックでありたいというのは、やはりそれはそれで無理があるからこそ今の仕組みが存在しているというのは忘れてはいけないと思うし、極端にオーガニックを志向する人は、その状態においてもまた「物質」=素材ではなく、社会の仕組みや完成品としての「モノ」に束縛されてはいないのだろうか。

結局のところ、「健康に害を及ぼす食べ物」や農薬云々というのは、人間の知恵によって作られた、自然な物質と物質の組み合わせによる反応の結果でしかないと思うので、オーガニックかそうでないか、という文脈は「自然な物しか食べない、触れない」で済むほど、簡単な話ではないと思う。

僕としては、オーガニックか否かってのは、結局は「人、または、人の集合体である組織が信用できるかできないか」という話であって、じゃぁ、自分に耳さわりの良い人であれば、信用して良いのかというと、そこはなんとも言えないのが現実ではないだろうか。

ここはツッコミ所かもしれないが、「ふぐを食べて死ぬ」「ふぐの毒を除去しておいしく食べる」というのと、ある病気や状況に対して、西洋医学のベストプラクティスを元に適切な処置をするというのは、そんなに変わらないことなハズなのに、西洋医学=悪となった瞬間に、すべてを否定してしまうというのは、非常に勿体ない。結局は、自分が理解可能なことだけで、しかも「西洋医学」という記号に捕らわれて、すべての善し悪しを判断しているのではないか?という印象。

まぁそう思うことで、自分が幸せならすべて正義なのかもしれない。どっちにせよ、国のルールに従って生きて行かなくてはいけないのは変わらないのだし。

確かに、そういうのは大事だと思うし。僕は宗教は否定しない。
単純に僕が支持したいと思う宗教がないだけで。

[ヨタ話]

スポンサーリンク
■同じカテゴリ[日常生活]のエントリー
<<前の記事 宮崎駿のプロフェッショナル仕事の流儀
>>次の記事 原発の話
■このblogの書き込み最新3件
本ブログは移転しました インターネットの遊び方を身につけよう トトロが陽なら、『風立ちぬ』は陰?〜『風立ちぬ』の感想