愛車:マツダアテンザ
Webを中心とした、ビジネス&テクノロジーに関する思いつき
by F-shin
[ このサイトについて ] [ F-shinについて ] [ トップ ]
iPhoneアプリ
author:えふしん
photo_20.jpg
藤川真一について


初代モバツイ開発者
想創社再創業 / KMD博士課程
著書〜100万人から教わったウェブサービスの極意―「モバツイ」開発1268日の知恵と視点 [Kindle版]
お求めやすい夏休み特価!
このカテゴリ[モバイル系]の最新30件
スマホと携帯で違う所。 Firefoxが実現するスマホのオープン化とガラケーエコシステムはHTML5で復権するか?! コンピューター将棋には人間にあわせてバッテリーか何かの制約をもたせるべきでは? 気の利いたWiFi設定がされてるコワーキングスペースでモバイル開発をする。 あえてkindle paperwhiteをdisる! スマホが導くアメリカ旅行、6つのポイント スマホより大画面のタブレットを、カバーをつけた重さで考える。 kindleがやってきた! 2012年末のMacのノートは、MacBook Airがベストバイ 今出たばかりのiPad miniは、iPad2 mini iPhone5のバッテリーが持たない件の2つの改善 自分のiPhone5、現時点の3つの問題 ソフトバンクiPhone5に通信速度制限があるのかないのか。 iPhone5購入、そりゃオサイフケータイ乗せないよね。 iPhone5予約した話と今後の進化について雑感 iPhone5にNFCが搭載されなくて良かった MacBook Pro Retinaのdot by dot(2880x1600)で果たして作業はできるか?! MacBook Pro with Retina Displayを購入した イーモバイルの買い方から見る、イマドキのモバイル端末選びの難しさ。 t.freeの破壊性と、言う程そうでもない点 細かい話で恐縮ですが、MacBook Airにスマホやタブレットを繋いで充電する時のTips たった700円で作る、自宅や会社の侵入者検知 iPhoneアプリ 新iPadはたまげた。拡大縮小という面倒な操作無しで日経新聞が読めます えっ新iPad買わないの? Siriがパスロック状態で動くことが問題じゃなくてさ モバツイ+Siriで、音声でツイッターに投稿する。 Siriが、iPhoneの持ち主の個人情報を教えてくれる件 ClearのUIを考えてみた MacBook Airを買った時の話 スマホUIの難しさについて一言 ~ モバツイsmartリリースしました!
[このカテゴリをもっと見る]
Powered by
Movable Type

May 19, 2007

スポンサーリンク

あれだけ嫌がっていたLet'sNote買いました。本日発売のレッツノート、2007年夏モデルです。
前に持っていたLet's Noteはトラックボールのやつでしたから9年ぶりにレッツラー(死語?)に復活です。


楽天でCore2DuoのレッツノートR6を見る

買ったのはLet's Note R6という機種で、1kgを切る非常に小さいボディにパワフルなCore2DuoというCPUを載せたものです。

この小ささでCore2Duoというのに惹かれました。やっぱり20万も出すんだから、わくわくする材料がないと買えません。

Vaio typeGを当初考えていましたが、どう考えてもCPUのCore Soloが気に入らない。

価格的にHDDモデルしか買えないわけですが、シリコンディスク版のtypeGの記事で、今までのは「もっさりしてるのが、フラッシュメモリにすることで解消された」というような表現が書いてあって、

「なんだやっぱり遅いんじゃん」

と思ったのでやめた。

パソコンの記事というのは、前機種をこき下ろして、新しい機種がいかに優れているかという書き方をしますが、これは間違いだと思う。

比較した機種もまだ現役製品なのよ。

新しいtypeTが、先週の木曜日に明らかにレッツノートを意識したタイミングで発表されましたが、こちらもCore2Duoですしね。
やっぱりどう考えてもCore Soloではないですわ。

2ちゃんねるでは、CoreSoloのほうがバランスが良いみたいなことが書いてありましたが、それは放熱の関係だと思うんですね。

書き込みを見ていくと、2007年春モデルであるCoreDuoなレッツノート(今、14~5万ぐらいで買えます)は、どうも放熱が厳しくて、CPUパワーを生かせないとの意見が出ていました。数字が気になる人が気になってる話に見えたので、実際使ってみて、影響があるのかは知りませんが、いずれにせよ、それありきのバランス論。

で、今、バッテリー運用でこの文章を書いていますが、Core2DuoのLet's Noteは熱くないですよ。

ACアダプタでの動作だと熱めになりますが、使えないほど熱くはありません。
動画のエンコードとか過負荷な処理をしたら、そりゃ結構熱いかもしれませんが、過負荷で熱くならないノートPCなんてありませんから。

また今回、初めてVista搭載のマシンを触るので、あまり詳しい比較はできないんですが、とりあえず重いとか遅いとかそういうのは全然感じません。

Windows エアロも標準でオンでした。あまりAeroのこともわかってなかったので、これが重いと噂のAeroだったの?って感じです。

いじってる限り、Vistaだから遅いってのは感じないですね。

また、メモリですが、今ブラウザを6ウインドウ開いて620MBぐらい消費してます。感覚的にXP + 200MBぐらいでしょうかね。これも僕の用途では、このマシンの最大増設容量である1.5GBもあれば問題ないでしょう。


セカンドライフも立ち上げてみましたが、こちらは速くはないけど遅くない。

CoreDuoのMacBookはセカンドライフを立ち上げただけで、CPUが一杯一杯になってファンがひーひーいってますけど、こっちはそんなことはありません。CPU使用率50%ぐらいですかね。もちろんビデオカードの性能がセカンドライフバリバリ~と言ったものではないので、ひたすらぐるぐる動き回れるというわけではありませんけど、出先で用事が発生しても十分こなせます。


ということで、思っていたより普通に使えてびっくりしています。

Core2Duoであることが重要なんだと思う。

Vistaが出た当時は、まだまだハードも移行時期ということで、様子を見ていたんですが、Vistaネイティブのハードとは何だろう?とずっと考えていて、今回、必要に迫られてLet's Noteを買うことになったので、ちょっとまだ怖かったんですが、思ったより普通に動いています、全然問題ないじゃん、という感想。

しかも、Let'sNoteですからバッテリーで6時間ぐらいは動いちゃったりするわけですしね。
省電力でクロックを落としたりするからこそ地のスピードが速いこと重要ではないかと。

MacBookと比較すると明らかに無骨で地味なマシンなんですが、軽いし毎日持ち歩く道具として、がしがし使いたいと思います。


またR6はキーボードも小さく持ち歩きに特化したマシンですが、その他に使い勝手との両立が図られている、こちらの二機種もあります。

これだけで仕事してる人も沢山います。

DVDドライブがいらないならT5

楽天でCore2DuoのレッツノートT5を見る

DVDがついてオールインワンのW5

楽天でCore2DuoのレッツノートW5を見る

なお楽天で調べる場合、まだまだCoreDuoの前の機種(2007年春モデル)の在庫処分が沢山売っていて、非常に探しにくいので安いからと言って、何も考えずに飛びつかないようにしましょう。


------------------------------
追記:
バッテリー良いっすね。
蓋を閉じた状態で持ち歩いて、スリープモードなんだけど、その状態で一日持ち歩いて、夜にバッテリー残量95%。

これ、スゴイ。
蓋を開ければすぐ復帰するところがポイント

あとセカンドライフはやっぱりちょいとキツかった。人が集まっているところのパフォーマンスがキツイ。高性能なCore2Duo機と比べると全然違いますね。

それ以外はさほど困ることはないのですが。

スポンサーリンク
■同じカテゴリ[モバイル系]のエントリー
<<前の記事 Let's noteでBluetooth使ってる人っていないの?
>>次の記事 携帯+Webと、Windows Mobileのイメージ
■このblogの書き込み最新3件
本ブログは移転しました インターネットの遊び方を身につけよう トトロが陽なら、『風立ちぬ』は陰?〜『風立ちぬ』の感想