愛車:マツダアテンザ
Webを中心とした、ビジネス&テクノロジーに関する思いつき
by F-shin
[ このサイトについて ] [ F-shinについて ] [ トップ ]
iPhoneアプリ
author:えふしん
photo_20.jpg
藤川真一について


初代モバツイ開発者
想創社再創業 / KMD博士課程
著書〜100万人から教わったウェブサービスの極意―「モバツイ」開発1268日の知恵と視点 [Kindle版]
お求めやすい夏休み特価!
このカテゴリ[モバイル系]の最新30件
スマホと携帯で違う所。 Firefoxが実現するスマホのオープン化とガラケーエコシステムはHTML5で復権するか?! コンピューター将棋には人間にあわせてバッテリーか何かの制約をもたせるべきでは? 気の利いたWiFi設定がされてるコワーキングスペースでモバイル開発をする。 あえてkindle paperwhiteをdisる! スマホが導くアメリカ旅行、6つのポイント スマホより大画面のタブレットを、カバーをつけた重さで考える。 kindleがやってきた! 2012年末のMacのノートは、MacBook Airがベストバイ 今出たばかりのiPad miniは、iPad2 mini iPhone5のバッテリーが持たない件の2つの改善 自分のiPhone5、現時点の3つの問題 ソフトバンクiPhone5に通信速度制限があるのかないのか。 iPhone5購入、そりゃオサイフケータイ乗せないよね。 iPhone5予約した話と今後の進化について雑感 iPhone5にNFCが搭載されなくて良かった MacBook Pro Retinaのdot by dot(2880x1600)で果たして作業はできるか?! MacBook Pro with Retina Displayを購入した イーモバイルの買い方から見る、イマドキのモバイル端末選びの難しさ。 t.freeの破壊性と、言う程そうでもない点 細かい話で恐縮ですが、MacBook Airにスマホやタブレットを繋いで充電する時のTips たった700円で作る、自宅や会社の侵入者検知 iPhoneアプリ 新iPadはたまげた。拡大縮小という面倒な操作無しで日経新聞が読めます えっ新iPad買わないの? Siriがパスロック状態で動くことが問題じゃなくてさ モバツイ+Siriで、音声でツイッターに投稿する。 Siriが、iPhoneの持ち主の個人情報を教えてくれる件 ClearのUIを考えてみた MacBook Airを買った時の話 スマホUIの難しさについて一言 ~ モバツイsmartリリースしました!
[このカテゴリをもっと見る]
Powered by
Movable Type

April 23, 2005

スポンサーリンク

ミニマサは手放そうかと。理由は、外部通信の速度が遅すぎるから。

・無線LANは2Mbpsでしか繋がらない
・USBのLANはメチャメチャ遅い(メルコのUSB2.0対応アダプタを使って)
 さらにUSBを抜き忘れて電源落とすと調子悪くなったり使い勝手も悪い。
・CFカードスロットも転送速度が遅くて、デジタル一眼レフのCFカードのコピーに10分以上かかった。
・通信が速いのはDirectHDDだけ。でも、DirectHDDはスタンバイや休止状態では使えず、電源を落とさなくてはいけないので、ミニマサのスタンバイ運用という基本的な使い勝手とは相反する。使いにくい。

・周辺状況の変化として、@Freedを解約して通信が携帯一本になったので、Bluetoothでインターネットにつなげたい。やっぱケーブルはウザイっすね。

で、今、悩んでいます。
現在の選択候補は、先日発表されたリブレット(Libretto U100)とデルのLatitude X1。

実は、既にLatitude X1を注文済みです。しかし、生産が遅れが出ていてGWに間に合わないので今ならキャンセルできるということで、Latitude X1をキープしつつ、毎日リブレットと比較しまくっています。また、噂のパナソニックのLet'sNote R3の後継も見てみたいなと。

X1とリブレットは、一見セグメントが違うようですが、得られる基本性能はほぼ同じですので、「毎日持ち歩いて充実した性能を得る」という観点で取捨選択の対象にしたいと思いました。

同じところ
・CPU性能はPentium M 1.1GHz
・バッテリは、5時間ぐらい(X1は6セルバッテリを搭載した場合)
・解像度がWXGA(1280 * 768)
・外部通信にBlueTooth搭載(今、えふしんはBT標準搭載を重視してる)
・その他、HDDとか無線LANなどは同スペックで当たり前のものがついている。

違うところ
・重さははリブレットがほぼ1kg,X1は、6セルバッテリ搭載時で1.2kg台と思われ、200g以上の差がある。
・サイズは、リブレットはミニマサとほぼ同じ。液晶サイズが同じ。7.6インチ(か?)、X1はB5ノートサイズで12.1インチとかなり大きい。(前に使ってたVaioSRXが10.4インチだったな)
・キーボードは、リブレットとミニマサはほぼ同じ。キーピッチは同じ14mmで決して使いやすいとは言い切れない(何がしかの妥協は必要)。X1は全く使用に問題ないサイズ。
・リブはPCカードスロット、X1はCFカードスロット。SDカードスロットは両方についている。
・リブのポインティングデバイスは伝統のアキュポイント。いわゆる「乳首」。X1は、タッチパッド。
・デルはACアダプタが重い(0.4kg)、ただし2ちゃんの報告によると電源ケーブルがACアダプタより重いそうなので、軽いケーブルに交換すれば改善可能と思われる。

ということで、Windowsとしての性能はほぼ同じなので、本体サイズ、重さ、使い勝手のプライオリティによって取捨選択をしたいところである・・・・が、

悩んでいます!!

毎日持ち歩くので大きさは小さく、重さが軽いほうがいいのは当たり前。ただでさえどっちもミニマサよりも+100g、+300g以上重くなるので、本当は重くなるのは間違いなく嫌なハズなんです。

そこから判断するとリブレットで間違いないのだが、ミニマサの経験より、このサイズのキーボードは確かに使いにくい。なんだかんだとVaioSRXが使いやすかったりするので、B5サイズがベストバランスであることには間違いない。

まぁ何をどう正当化したところで、リブレットのデザインが今一つ過ぎて萌えなかったというのがあります。昔、リブレット20を持ってましたが、いやぁあれと同じで弁当箱的なダサさに抵抗感が。ミニマサと比べても、あまりにも無骨すぎて。それに比べれば、まだデルの方がカッコいいかなということで、+300gを乗り切ろうかという愚かな判断をしつつあります。だから馬券が当たらないんだな。自分は。

絶対に慣れてきて刺激がなくなると+300gにストレスを感じることはわかっているのですが・・・、あぁバカな自分。リブレットが、もうちょっと良かったならX1をキャンセルしたのにと人のせいにしてます。

まぁX1は、本体価格が15万を切っているので自分基準で1年償却かなと思っていて、最悪1年待てば次にもっと良い物を買えるんですよ。リブはメモリ増設して22万円ぐらい。僕の価値基準でサブノートに20万円は高くて、1年償却は若干抵抗が。別に5万円差だからと言って選びませんが。オトナなので(w

・・・今一歩、決め手のない戦いで心の中で迷いがループしている状態です。まぁ何も行動をしなければX1が届くだけなんですけどね。無骨なマシンは写真の見映えがよくないので、リブが発売されたら実物を見て判断したいですね。NikonのD70もWebで見るとカッコ悪いけど、実物見ると一番、質実剛健って感じだったし。地味なマシンは実物で判断しる!

でも、ここで決め手のある「かっこいいLet'sNote」などが出てくれると良かったりするのですが、デザイン改善とか、WXGAとかBluetoothを搭載してこないで、相変わらずバッテリだけが重視されてたら絶対に買いませんが。

あとは、デジタル一眼レフで使ってるCFカードのデータを回避するためのCFカードスロット(X1)と、ソケットを介さないといけないPCカードスロット(リブレット)の差は思いのほかユーザビリティに影響があるので、そういう観点からもリブレットに踏み出せないところがあったりもします。

と、まぁそういうことで楽しい日々を送っております(w
こういうときが一番楽しいんだよね。

スポンサーリンク
■同じカテゴリ[モバイル系]のエントリー
<<前の記事 動画blog Watch
>>次の記事 Dell Latitude X1購入レポート
■このblogの書き込み最新3件
本ブログは移転しました インターネットの遊び方を身につけよう トトロが陽なら、『風立ちぬ』は陰?〜『風立ちぬ』の感想