愛車:マツダアテンザ
Webを中心とした、ビジネス&テクノロジーに関する思いつき
by F-shin
[ このサイトについて ] [ F-shinについて ] [ トップ ]
iPhoneアプリ
author:えふしん
photo_20.jpg
藤川真一について


初代モバツイ開発者
想創社再創業 / KMD博士課程
著書〜100万人から教わったウェブサービスの極意―「モバツイ」開発1268日の知恵と視点 [Kindle版]
お求めやすい夏休み特価!
このカテゴリ[リビングPC]の最新30件
3分でわかるWindows 8のプロダクト構造 洗濯機にクラウド連携がついても違和感がある理由 家で集中する環境を作る方法 MacからHuluをTVやお好みのオーディオで楽しみたい!という人のために。 リビングで好きな時に映画や海外ドラマを見ようHulu(フールー) 今のうちに自慢しておきたいココナッチ リビングでiPadがあんまり楽しくない件 たった1万円で楽しめる、日本のオーディオエンジニアの心意気〜Olasonic MacでParallelsとVMWare Fusionはどちらが良いのか? Windows 7のメリットはメモリを4GB以上増やせることに尽きる tcp_tw_recycle=1にすると、今でもソフトバンク携帯で障害が起きる。 モバツイメンテメモ(買った物リスト) モバツイッターにPhenomを搭載したWebサーバを追加した話 2009年のピュアオーディオ選び こんな美しい加湿器ご存じですか?【±0 プラスマイナスゼロ 加湿器 Ver.3】 モバ ツイッター(mova twitter)のWebサーバをDellからHP ML115G5に入れ替えた。 Macの魅力とは? 予算5万円でモバツイッター用MySQLサーバを追加 HPのサーバーがPSPの値段で買えます。 iMac買いました。 Apple TVとかYoutubeとか。 Dellサーバにメモリ増設 リビングのPC環境あれこれ FYI:電源落ちで話題のMacBook修理に出しました 停電時にコンピュータやサーバに起きること。 F's Garageを自宅サーバに移行しました。 マイティマウスワイヤレスのレビュー! Mac Book安い方のレビュー MacにSambaとかApacheとか TigerのDashboardの意義とは?
[このカテゴリをもっと見る]
Powered by
Movable Type

August 26, 2003

液晶の選択[リビングPC]
スポンサーリンク

うちには、17インチの液晶が2種類ある。メーカーは両方ともNANAOで、一台は、L557というもの、もう一台は、L567というもので、番号が近くてややこしいが、両方とも最近の製品である。

価格は数字の小さいL557の方が5000円ぐらい安い。
L557がサムソン製の液晶パネルで、L567が日立製の液晶パネルである。

この2種類、正確にはL567の前の機種であるL565Aを含めた3台の間で醜い性能論争が2ちゃんねるで繰り広げられていた。正確には性能論争というより、買ってしまった人同士の自己正当化の罵りあいと言ったほうが正確か。モノは形が似ていて価格が似ていると、ユーザー間のコンプレックスの引力は最大になるものだ。車のフルモデルチェンジよりもマイナーチェンジの方が悔しいのと同じ。

それはそれとして、一応、2ちゃんねるの評判としては、L567 > L557ということになっているのだが、このページの最上段にあるバナーの左の部分。F'sGARAGEと書かれた部分には、右側のバナーにあわせた大きさで薄い青の枠があるのだが、L567だと色が表示されない。

色がつぶれて、白と同化している。

L557はちゃんと表示されるし、ブラウン管モニターではもちろん表示される。しかも、15万円のVAIO SRX3の液晶でも色が見えるのに、L567だけ表示されない。ビデオカードのセッティングもあるのかと、色設定を初期化してみたが効果がない。どう見ても白だ。初期設定、およびオートチューニングで映らないものはもう、映らないものと考えるべきだろう。厳密な調整を必要とするようなのは、もう商品性の範囲外と判断。

L567は、デザインなどの色を重視する作業では使っちゃいけない。

しかし、なーんだ。がっかり。L567は日立なのにねぇ。サムソンの方が性能上じゃん。日の丸日立、もっとガンバレ。

でも、L567は、アークスイングというモニタが上下、前後に動くスタンドの仕組みを使って、ノートPCのように画面を見下ろす視線で使えることに価値を見出したので、これはこれで非常に魅力的。家のパソコンデスクに座る気が起きないのは、背筋を伸ばして、画面を垂直に見る姿が、仕事に近い状況でリラックスできないからだと思った。今はリビングであぐらを書いてリラックスした状態でPCを使っている。

もうこの姿勢からは離れられないと思う。今まで、VAIOを使っていたが、EclipseやVisualStudioなどの開発ツールがXGAでは画面が狭すぎてどうしようもなくなったので、この液晶を買った。高解像度、広い画面を実現しようと思って、かつ、斜め下の視線で使いたいと思ったら、重くて持ち歩けないノートPCを買うか、L567しか選択肢がない。

2003/12/5追記:

ここ、よく検索でヒットしてるので補足しておきますと、本文中の

>F'sGARAGEと書かれた部分には、右側のバナーにあわせた
>大きさで薄い青の枠があるのだが、L567だと色が表示されない。

は、前のデザインなので今のデザインにはマッチしません。

以前の絵を切り出してきました。
oldLogo.gif

シグマリオンでもちゃんと色が識別できるところが、L567だと見えません。何故でしょうか???
表示に使っているビデオカードは、CanopusのSpectra X21(GeForce3)です。

2003/12/19追記:
やはり頼るは2ちゃんねるですな。最近、ここのアクセス数が多いと思ってたら一発ツモ
(ちなみに、ナナオ液晶のスレを参考にしてL557もL567も買ってます。)

もちろんアナログ接続なんですが、うーん、コントラストとかいじっても見えないんだよなぁ。
そもそも画面が明るすぎて辛いんで、コントラストは下げて、なるべく暗くしてるんですよね。
やぱ、これって固体差の不良なんですか?

で、いろいろいじってみると、どっちかというと、「このX21」との相性なのかなぁ。X21のコントロールソフトであるAdapter Control側でコントラストを落とせば見えるわ。Adapter Controlだと、このソフトが立ち上がるまで色が反映されないとか、このソフトが落ちたらとか、いろいろ微妙なのが気になるので、あんまり使いたくないんですが、仕方ないですかね・・・。

スポンサーリンク
■同じカテゴリ[リビングPC]のエントリー
>>次の記事 Living with Computerその4
■このblogの書き込み最新3件
本ブログは移転しました インターネットの遊び方を身につけよう トトロが陽なら、『風立ちぬ』は陰?〜『風立ちぬ』の感想